朝の連続ドラマ「ばけばけ」の放映が近づくこの日、前松江歴史館専門官の宍道正年 氏を講師にお迎えし、ふるさと歴史講座「小泉八雲とセツ」と題した歴史講座を開催しました。
八雲とセツのそれぞれの生い立ち、二人の出会い、松江での暮らしなどについて解説いただきました。また、セツの英単語帳についても説明があり、ハーンの発声する音をセツは忠実に書き記そうとしていたことなどがわかりました。参加者の多くは、熱心にメモなどとって関心を示しておられた様子でした。